飛行機好きトレーニー必見!【福岡空港店】エニタイム|アクセス・設備・レビュー など

未分類

以前はジムと言えば鉄の物々しいマシンが並ぶ暑苦しいイメージでしたが、今や眺めのいいカフェとそう変わらない雰囲気で筋トレができるジムもできています。

以前から「滑走路が一望できるジムがある」と噂には聞いていたのですが、今回たまたま福岡空港を利用する機会があったので行ってみました。

マシン・設備

特筆すべきはなんといっても全面ガラス張りのジムから飛び立つ飛行機や滑走路、ターミナルを眺めながら筋トレができるこの好環境!

辛い有酸素もこの眺めなら捗りそうですね。

 

HAMMER STRENGTH 社のダンベルが30kgまでありました。

ラックが3つ、スミスマシンが1つ。

プレートローディング式のマシンはDYローとチェストプレス。

バトルロープやメディシンボールなどができるスペースも。

Life Fitness 社のマシンが並んでいます。

レアなものや珍しいものはなく、どれもベーシックなものでした。

アクセス

エニタイム・フィットネス福岡空港店は福岡空港国内線ターミナルの2Fにありますが、少々分かりづらいところにあります。

エニタイム福岡空港店公式HP

エニタイムフィットネス福岡空港店 24時間営業のフィットネスジム
ジムとマシンのみで365日24時間OPENだからご自分のペースで気軽にご利用できます。只今キャンペーン実施中!ご見学受付中!

まずは国内線ターミナル3Fのラーメン滑走路を抜けます。

スターバックスを通り過ぎ、TSUTAYAがある吹き抜けのエスカレーター(わかりづらくてスミマセン。。。)まできました。

まさか空港で”フィットネスジム”の案内板を目にするとは。。。
それにしてもフィットネスジムのピクトグラムってこんな感じなんですね。

TULLY’Sを右手にエスカレーターの横を通っていくと奥に竹の屋が見えてきました。

ここまで来ればあと少し。

ちょうどTULLY’Sと竹の屋の間にひっそりと抜け道の様にエスカレーターが出てきました。
エニタイム・フィットネス福岡空港店はこのエスカレーターを降りてすぐのところにあります。

さすが空港!
全面ガラス張り・清潔感満載の陽差しが眩しいエントランスです。

エントランスからもう爽やかさが溢れ出ていますね!

感想・まとめ

今回エニタイム福岡空港店を利用してみてよかったポイントは

・なんといっても景色!
・新店舗ということもあり、かなり清潔
・バトルロープなどのファンクショナルエリアが充実している

反対にちょっと残念だった点は

・ガラス張りの空港の風景に特化しているため、鏡がない
・少々アクセスが困難

こんな感じです。

空港から飛び行く飛行機を拝みながら筋トレができるジムはそう多くないので、貴重な経験になりました。

フライトの待ち時間に余裕のあるエニタイマーは是非1度覗いてみても面白いんじゃないでしょうか。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました