世の中には実にたくさんのサプリメントがあり、どういった目的で使用するのか・どのような効果を望むのかで摂るべきものは大きく変わってきます。
ただ、あれもこれもと全てを取り揃えていては経済的にもよろしくないです。
そこで今回は、筋トレをはじめたばかりの人やサプリメントを買おうかと考えてはいるものの、何を買ったらいいかわからないという人のために、とりあえずこれは揃えておいた方がいいというサプリを3つ紹介していきたいと思います。
筋トレのサプリメントというとプロテインを想像する人もたくさんいると思いますが、この記事ではあくまで補助食材としてのサプリメントということで、三大栄養素・タンパク質にあたるプロテインはなしで紹介していきます。
①EAA(BCAA)
筋肉の成長に大きく貢献するアミノ酸が豊富に含まれているEAAを摂取しない手はありません。
また、筋繊維の修復も助けてくれるので、筋肥大はもちろん筋肉痛の早期の回復にも一役買ってくれます。
個人的にはEAAの代わりにBCAAを摂取するのも大いにアリだと思います。
なお、両者の違いについては以前書いた記事で紹介しているので、是非参考にしてみてください。

②マルチビタミン
ビタミンはタンパク質の合成から疲労回復、代謝促進など実に幅広く活躍します。
筋トレはもちろん生命活動維持にも不可欠な存在であることは間違い無いでしょう。
そんななくてはならないビタミン群ですが、食生活や生活習慣の変化から現代人の生活に不足しがちな栄養素の1つであるため、手軽にサプリメントで摂るのがオススメです。
厚生労働省の発表する日本人の食事摂取基準(2020年版)によると、成人男性・女性とも1日に必要なビタミンCの推奨量は100mgと発表されていますが、この他にもビタミンA・D・E・K・B1・B2・B6・B12 etc… 全てを食事で補おうとすると1日にかなりの種類と量の食材を摂取しなければならず、これは料理や食材選びに時間をかけられない人にとって現実的な方法とは言い難いでしょう。
その点サプリメントなら、大量の食事を摂らなくても必要なビタミンが必要なだけ詰まっているので、摂るべきものを漏れなく簡単に網羅することができます。
③フィッシュオイル
健康やダイエット、筋トレに油(脂質)は敵だと思われがちですが、脂質の中には健康や筋肉にいいものと悪いものがあり、フィッシュオイルは前者です。
フィッシュオイルはその名前の通り魚から抽出した油でできたサプリメントで、DHAやEPAとも呼ばれ、オメガ3脂肪酸という良質な脂質を摂ることができます。
フィッシュオイルに含まれるオメガ3脂肪酸が筋肉の発達を促進するだけでなく筋分解を防止するはたらきも持ち、更には成長ホルモンの分泌を促すこともわかっています。
また、フィッシュオイルには血液の循環を上げ、赤血球を毛細血管や身体の隅々まで行き渡らせてくれる働きがあります。
酸素は赤血球によって体中に運ばれるため、結果として酸素摂取量が上がり、持久力アップに大きく貢献します。
NOW FOODSのフィッシュオイルはEPA、DHA共に含有量が高くてオススメです。
冒頭でも書いたように、実にたくさんのサプリメントがあります。
今回紹介したのは始めに揃えておくとよいオススメの3つでしたが、ある程度レベルが上がってきたらどんなサプリが体に合うのか、パフォーマンスが伸びるのか、自分の体を使って実験してみてもいいかもしれませんね。
コメント